M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 若き産婦人科医へのメッセージ
産婦人科基礎研究の意義

掲載誌
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY Vol.30 No.4 19-24, 2023
著者名
武谷 雄二
媒体
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

臨床と研究に携わる研究医(physician scientist)が激減している。この背景には診療に必要な知識,技術の習得に時間を要する,初期臨床研修の義務化,専門医制度の取得などにより基礎研究に従事する機会が減ったことが考えられる。一方基礎的研究手法,技術の高度化,基礎研究者の関心が医学研究に向けられるようになり,臨床医が基礎領域に関わりにくくなった。従来の意味での研究医は減ったが,あたかも研究者のような観察力で診療を行うことは臨床医に必須であり,さらに臨床部門で完結する基礎研究も可能となった。直接基礎の研究室で仕事をしなくてもresearch mindをもった医師が明日の医学の進歩の推進者となる。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.