内容紹介
筋ジストロフィー医療をテーマに、学術情報だけでなく患者マネジメントや支援など多角的視点から筋ジストロフィーを取り上げ、患者様のQOL向上に貢献することを目指します。
目次
〇Discussion 座談会
筋ジストロフィーの栄養管理
司会:荒畑 創/出席者:池澤真紀/高田博仁/藤村真理子
〇Special Articles 総説
【基礎】福山型先天性筋ジストロフィーの治療開発/池田真理子
【臨床】歴史的事項:筋ジストロフィーと私の46年/石原傅幸
〇Clinical Report 筋ジストロフィー症例報告
DMDのエクソン53スキッピング治療における取り組み/竹下絵里
〇Expert Lecture エキスパートに訊く筋ジストロフィー診療のポイント
Q1:DMDの遺伝学的検査を行う際には,誰がどのように説明したらいいでしょうか?/李 知子
Q2:偏食があり,肥満で困っています.どのような食事改善が必要でしょうか?
Q3:経腸栄養剤の使い分けはどうすればよいでしょうか?/藤村真理子
〇Complication Commentary 筋ジストロフィー診療における合併症マネジメント
筋ジストロフィーの嚥下障害・胃瘻/山本敏之
〇MD Cooperation 筋ジストロフィー診療における職種・施設間の連携
国立病院機構北海道医療センター/石川悠加
〇Patient Support QOL向上のための周辺情報
筋ジストロフィーと教育/西牧謙吾
〇Conference Report 学会報告
第62回日本神経学会学術大会/尾方克久
〇History 筋ジストロフィー医療発展の歴史
筋ジストロフィーの治療研究の歴史(3)
―DMDとカルシウム・ホメオスターシス―/武田伸一/野上健一郎/鈴木友子
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
MD Frontier
2024年11月号(Vol.4 No.1)
座談会 遺伝子治療の問題点と今後を考える
MD Frontier
2023年11月号(Vol.3 No.1)
座談会 遺伝子治療の現状を考える~脊髄性筋萎縮症の経験を踏まえて~
MD Frontier
2022年7月号(Vol.2 No.2)
座談会 COVID-19と筋ジストロフィー
MD Frontier
2022年3月号(Vol.2 No.1)
座談会 筋ジストロフィーの自然歴の変遷