内容紹介
各領域において研究が進展している「肺高血圧症」に焦点をあて、薬物治療を中心とした最新の知見から臨床に役立つ話題まで、診療科の垣根を越えて幅広い情報を提供する。
目次
Theme 肺高血圧症治療薬の歩みとこれから
○Round Table Discussion
・肺高血圧症治療薬の歩みとこれから/司会:桑名正隆/出席者:江本憲昭/中岡良和/渡邉裕司
○State of the Art
・Sotatercept/松原広己
・第3群肺高血圧症に対するトレプロスチニル吸入/坂尾誠一郎
・AIデジタルバイオマーカー解析を活用したIL-6阻害薬の治験/田村雄一
○目でみる肺高血圧症
・4D flow MRIと肺高血圧症/樋口 慧 ほか
○基礎医学Up-To-Date
・肺高血圧症右室オミックス解析によるバイオマーカーの同定/横川哲朗 ほか
○タイプ別肺高血圧症診療のポイント
・PAH with cardiopulmonary comorbidities/中村順一
○インタビュー 肺高血圧診療 Best Practice
・肺高血圧症診療における遺伝カウンセリング/三須久美子
○Selected Papers 海外文献紹介
・基礎:FOXF1 遺伝子の発現低下がDNA 損傷の修復を障害してPAHの病態に関与する/鈴木陽子 ほか
・臨床:肺動脈性肺高血圧症に対するマシテンタン/タダラフィル固定用量配合薬の有効性および安全性/松枝 佑 ほか
○Q&A 医療スタッフのためのPH治療支援の実際
・PH 患者さんの肺移植の現状と移植のプロセスについて教えてください。/玉城七海
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
Pulmonary Hypertension Update
2024年11月号(Vol.10 No.2)
Theme 第7回 肺高血圧症ワールドシンポジウム What's New
Pulmonary Hypertension Update
2023年11月号(Vol.9 No.2)
Theme 肺動脈性肺高血圧症の新しい治療アルゴリズム
Pulmonary Hypertension Update
2023年5月号(Vol.9 No.1)
Theme 新しい肺高血圧症の定義
Pulmonary Hypertension Update
2022年11月号(Vol.8 No.2)
Theme 門脈圧亢進症に伴う肺動脈性肺高血圧症