雑誌
雑誌
2019.09.27 発売
up-to-date 子どもの感染症 2019年増刊号Vol.7 Suppl.1
座談会 小児ワクチンをめぐる最近の話題
定価 2,640円(本体2,400円+税)
判型 A4判変型
ISBN 978-4-7792-2308-2
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)
内容紹介

インタビューやアンケート企画など,臨床医が興味を持ちやすいコーナーを多く設定し,専門医だけでなくクリニックなどの小児科領域の先生方全般に小児感染症への正しい知識・最新のトピックスを提供する。

目次

○Discussion 

・小児ワクチンをめぐる最近の話題/(司会)尾内一信/乾あやの/岡田賢司/中野貴司

○TOPICS 最新の感染症疫学情報

・日本のインフルエンザ,百日咳,破傷風,風疹,麻疹に関する疫学情報/新橋玲子 ほか

○Vaccine Topics Q&A

・破傷風トキソイドはどのようなケガの場合にも必要でしょうか.また,DPT(DPT-IPV)ワクチンを定期接種として通常どおり接種していても必要でしょうか.DPT(DPT-IPV)ワクチンを用いて破傷風予防に接種してもよいですか./宮﨑千明

・日本の不活化インフルエンザワクチン株は毎年どのように決められるのですか./渡辺 博

・B型肝炎ウイルスキャリアの乳児が保育園に入園する前に,保護者や保育園へ指導すべきことは何でしょうか./乾あやの ほか

・保存剤(チメロサール等)を含むバイアル製剤のワクチン残液は日をおいて使用してもよいでしょうか./菅 秀

○患者および家族とのより良いコミュニケーションのために Advanced Communication

・百日咳は小学生が多く感染しているようですが,任意で4種混合ワクチンDPT-IPVを接種してもよいでしょうか./崎山 弘

・DPT-IPVの第1期初回1回目接種後,2回目の接種時期は標準的には56日までの間隔で行われますが,その間隔を超えてしまいました.2回目以降の接種はどうすればよいでしょうか./落合 仁

・風疹抗体検査を受けたいのですが,無料で受けられるでしょうか.また,どこで検査を受けられるでしょうか(45歳男性)./横田俊一郎

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
up-to-date 子どもの感染症 2024年12月号(Vol.12 No.1)
微生物ABC RSウイルス
up-to-date 子どもの感染症 2023年12月号(Vol.11 No.1)
微生物ABC B群連鎖球菌の細菌学的特徴
up-to-date 子どもの感染症 2022年12月号(Vol.10 No.1)
微生物ABC インフルエンザ菌の細菌学的特徴
up-to-date 子どもの感染症 2021年12月号(Vol.9 No.1)
微生物ABC 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株

おすすめ商品

Pharma Medica
2024年11月号(Vol.41 No.4)
3,080 (税込)
CANCER BOARD of the BREAST
2023年5月号(Vol.7 No.2)
3,300 (税込)
Land-Mark in Thrombosis & Haemostasis
2022年6月号(No.2)
1,980 (税込)
THE GI FOREFRONT
2021年10月号(Vol.17 No.1)
3,080 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)