雑誌
雑誌
2024.05.31 発売
Epilepsy 2024年5月号(Vol.18 No.1)
Special Articles Critical Care EEGの現状と展望 ほか
定価 2,200円(本体2,000円+税)
判型 A4判変型
ISBN 978-4-7792-2797-4
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)
数量
内容紹介

本誌は,分散している情報を集約し,てんかんの適切な医療とケアの向上に貢献することを目的として創刊された。てんかんに関する既存の情報誌の橋渡しとなり,また不足する部分を補うことによって,充実した情報源として役立ちたいと願うてんかんの総合学術誌である。

目次

1.てんかんとアート

  てんかんをめぐるアート―「てんかんをめぐるアート展2023」より―/梅本里美

2.目でみるてんかん

  限局性皮質異形成(FCD)の最新版ILAE分類/宮田 元

3.Special Articles

  ①Critical Care EEGの現状と展望/久保田有一

  ②てんかんとスティグマ/倉持 泉

4.診断と治療

  ビタミンB6依存性てんかん/倉橋宏和

5.治療とケア~症例から考える~

  変な違和感が出て倒れるエピソード:てんかんか不随意運動か?/遠山 潤

6.てんかん最前線

  てんかん診療と研究における脳磁図―今後の展望/平田雅之 ほか

7.てんかん臨床の窓から

  てんかんと診断されて―私がてんかん診療コーディネーターとなった理由―/照屋江里

8.FORUM

 【Pros and Cons】SEEG(頭蓋内脳波)の有用性と限界

  SEEG(頭蓋内脳波)の有用性と限界―Prosの立場から/【Pros】クー・ウイミン ほか

  SEEG(頭蓋内脳波)の有用性と限界―Consの立場から/【Cons】臼井直敬

9.「耳慣れない」用語解説

  デジタルフィルタとwide-band EEG/十川純平 ほか

10.てんかんからみる人物の横顔~異論異説のてんかん史~

  イアン・カーティスのてんかんと自殺/松浦雅人

11.てんかん余話~

  奈緒ちゃんとお母さんの50年を記録して…/伊勢真一

12.投稿論文

  薬剤抵抗性てんかんを有する結節性硬化症患者におけるカンナビジオール治療:

  国際ガイドライン,臨床試験,実臨床データおよび薬物相互作用試験結果/今井克美 ほか

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
Epilepsy 2024年12月号(Vol.18 No.2)
Special Articles コロナ禍がもたらしたてんかん診療への影響 ほか
Epilepsy 2023年12月号(Vol.17 No.2)
Special Articles WHOのてんかん決議─2022年5月のWHO総会のIGAP決議を受けて─ ほか
Epilepsy 2023年9月号(Vol.17 No.1)
Special Articles 国際抗てんかん連盟(ILAE)によるてんかん症候群の分類と定義2022の要点 ほか
Epilepsy 2022年11月号(Vol.16 No.2)
Special Articles 新生児発作の分類 ―ILAEの新分類について― ほか

おすすめ商品

Pharma Medica
2024年11月号(Vol.41 No.4)
3,080 (税込)
CANCER BOARD of the BREAST
2023年5月号(Vol.7 No.2)
3,300 (税込)
Land-Mark in Thrombosis & Haemostasis
2022年6月号(No.2)
1,980 (税込)
THE GI FOREFRONT
2021年10月号(Vol.17 No.1)
3,080 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)
数量